Alex' Garden 写真集10 Gallery10
Winter Garden 2001


冬はどうしても花が途絶えがちですね。その上、オーストラリアンプランツ達は寒がりなので、家に入れて上げなければならないものも多く大変です。
それでも最近は、冬の花が随分と出回るようになり、冬のガーデニングも楽しくなってきました。

1gatuyoseue coalapanzyr erica_s fottca hunging

レッドドラセナにマーガレット、白とピンクのマララコイデス、ブルーのバコパ、銀葉のオリーブです

中心木は得意のユーカリにコアラ、根本には初雪カズラ、パンジー、アリッサム等でまとめてみました。

ピンクのエリカに、白の縁取りのあるパンジー、サーモンピンクのアリッサム、ガーデンシクラメン等です。

斑入りのガーデングラスに、バコパ、パンジーをネムノキ(葉が落ちている)の中心木の根本に植えました。

玄関前のハンギングです。アスパラガスには赤い実がつきました。もう一つはピンクのエリカ等です。



snow108 senryou saboten silverlace bacopafern

1月9日の朝は雪景色でした。灯籠やオモトも梅の木もいっそう風情が増しました。

正月と言えば千両ですね。庭の隅で目立たないのですが、沢山実を付けていました。

雪景色に千両にサボテン・・なんとクロスカルチャーなのでしょう!樹齢36年です。

シルバーレース、コニファーブルーへブン、雲間草、パンジーです。

オーストラリアンしだに、バコパ、ローズマリー等微妙な緑の差を楽しみます。



xmascactus2 poinsettia purius snowdicksonia

クリスマスカクタス。赤と白を一つのポットに入れ数年になります。

冬の室内の花の代表、月並みですが、シクラメンとポインセチア。

地植えの プリウスが冬でも枯れずに庭の隅を明るくします。

雪にも負けないオーストラリアンファーン。



トップページに戻る

次のページへ