Alex' Garden 写真集1 Gallery

Alex'Garden in Early Summer

どこがオーストラリアンだって、言われてしまいそうですが、目下、改造中です。庭が狭いのと、オーストラリアの植物は
寒さに弱く、冬には屋内に取り込まなければならない品種が多いため、どうしてもコンテナ植えが多くなってしまいます。
それでも、オーストラリアレンガとバーク、まくら木はオーストラリア製ですし、ワックスフラワー、ダンピエラ、ボロニ
ア、ツリーファーン、ユーカリ、スワンリバー・デージー等々結構オーストラリアの植物も写っていますよ。下の3枚の写
真は、前のページの「たまがわガーデンアイランドのガーデニングフォトコンテスト」で優秀賞を獲得した「2Fベラン
からのAlex's Garden」を地上から、写したものです。


バラとデルフィニウムが満開

バラは、ヘリテージ、ピエール・ド・ロンサール、ジュリア、アイスバーグ、ヘンデル等々、デルフィニウムはエッジ・ブルー、 ブルーフロスト、パシフィックジャイアント、ラクスパー等を使用しています。


contest1 contest2 bbqgarden_s

東から西を写した写真です

中央です

西から東を写しました
奥はバーベキューコーナーです。



Alex's Garden in Winter


ブルーベリー

咲き終わった花は
ドライに


snow blue1 dry1

雪景色
Japanease Garden
コーナー



Vegetable & Fruit Garden

狭い庭に、驚異的とも思えるほどの果物の木を植えています。他に梅、ブルーべーりー、プルーン、姫ザクロもあります。
果物の成る木はとても楽しみです。レモン、巨峰は軒下で育っています。ハーブはコンテナが多いです。また、野菜類は近
所にある横浜市の市民菜園を借りています。野菜作りにはまっています。種まきから始め、有機無農薬で太陽を浴び<て育っ
野菜の味は豊かで最高です。






endibe chikori lemon

エンダイブ

レッド・チコリ

レモン樹齢6年

grape poligi mikan

巨峰樹齢6年

ポリジ

みかん

cabage_s.jpg persimon chaina_s.jpg

キャベツ

白菜



トップページに戻る

次のページへ